昨日は自分のホームページの更新に手間取りパソコンと久々に悪戦苦闘いたしました。
結局一つのファイルだけが更新できず、昨夜はあきらめましたが本日再び挑戦してみると今度は何事も無かったように更新できました。不思議だ!
今日も、幼稚園PTAの仕事で午後からパソコンとにらめっこ。先ほどようやく終了いたしました。原稿の締め切りに迫られ3本を一気に書き上げました。ふーーっ、終われてよかった。
昨日はみやき町議選の投開票日で、応援していた議員さんの事務所に当選のお祝いを申し上げに行こうかと思いましたが、遠慮させていただきました。でも先日お伺いした議員さんは全員当選!行きそびれた議員さんも当選していた。全員当選でめでたしめでたし。
いよいよ明日から2月定例会が開会します。
18年度当初予算ほか多くの議案が提案される予定です。頑張ってきた「AEDの設置」や「シンクロトロン光研究センターの研究棟増設」も予算計上されている。議員提案で条例化した「新エネルギー・省エネルギー」や「食と農」関連も議論の対象として報告があるだろう。しかし、今議会はやっぱり「プルサーマル」と「九州新幹線西九州ルート」が議論の中心だろう。ヒートアップすること間違いなし。おもしろくなりますよ!
一般質問、委員会質問を予定してしています。ネタはこれから考えますが...
明日から3月22日までのロングバージョンですが、しっかり務めます。