昨日は双葉保育園の入園式、本日は自衛隊目達原駐屯地の観桜会。4月に入ってからも行事が目白押し。特に総会シーズンに入るのでほとんど毎日、どこかの団体の総会に出席しているような感じになるのがこの季節。毎年5月の中旬くらいまでまで続きます。機能の双葉保育園では祝辞を述べさせていただく機会をいただきました。咳が止まらない状態の中ではあったが、何とかこなせました。でもそのあとは帰宅してダウンです。夜は同級生が帰郷しているとのことで、飲みにでましたが... そんなことしているからいつまでも治らんのだ!と怒られそうです。だから今日の自衛隊の観桜会もきつかったのですが、親子3人で出かけていって、多くの方とごあいさつさせていただきました。今日は帰宅後はダウンこそしなかったが、外出は控えようと思い、佐賀スピリッツの試合観戦は取りやめにしました。新谷監督ごめんなさい。
なかなか治らない風邪ですが、いったいいつになったら治るのだろうかと、少々嫌気がさしております。明日からは新年度の初日とあって、市役所や県の出先機関の方々があいさつにこられたりするので家にいると応対が大変です。風邪をうつしてもいけないので、朝病院に行って、その後は県庁に行って仕事をすることにしようかな?と思ってます。
ほんとにこの咳はいい加減にしてほしいと思います。