今日から明日まで東京。
明日「医師不足の現状と対策等」についての調査をするためです。
鳩山首相が本屋さんで28冊の本を購入。しめて5万円。というニュースを見て驚き。
一度に5万円分の本を買うなんて庶民感覚からかけ離れている!と思ったのが一つ。
1冊5分ほどでキーワードだけをチェック、というコメントをみてやっぱり頭の良い方なのかな?と思ったのが二つ目。
私も本はよく読みますから、しょっちゅう購入してます。
それでも5分でキーワードだけチェックして1冊を読むなんて、中身は多分理解できないでしょうから。読み終えた本なら考えられますが...すごいですね。
夕方、時間があったので有楽町のマルイに行ってみました。
そして、風呂敷一枚(2100円)を買いました。はっきり言って衝動買いです。
エコに貢献!
なんて一瞬思って買うと即決。
風呂敷の包み方が書かれたペーパーをもらってさっそく練習です。
でも、正直いつ使おうか、と考慮中です。