午前中は「市民フェスタ2015inとす」へ。
地域で活動されているボランティア・NPO法人・市民団体・企業・行政が一堂に会し、日々の活動を広く知っていただくため、また地域の課題解決に向けての団体間の交流を深めるため、とす市民活動センターが主催して開催されるイベントです。
なかでも、今一番気になる マイナンバー制度についての注意喚起のチラシが掲示されてましたので、あまり目立っていないこともあって、このブログやFacebookを借りて知っていただこうと、勇気を振り絞って皆さんの前で写真を撮っていただきました。とにかくマイナンバー制度に関する電話には要注意です!
帰りに佐賀の苗木であるヤマザクラの苗木をいただいてきました。
夕方からは天皇杯「サガン鳥栖vsモンテディオ山形」の試合に。
山形には昨年の天王杯でも負けていたし、勝てばベスト8に進出するので絶対に勝ってほしかった。
試合は点の取り合いになりましたが、アディショナルタイムで何とか相手を突き放して勝つことができました。
感動的な試合に満足感たっぷりで試合後のビールが非常に美味しかったです!
来週のリーグ最終戦にもつながるし、このまま天皇杯も元旦まで勝ち進んでほしいですね。