佐賀県プロサッカー振興協会の総会と自民党鳥栖市支部の総会に出席して、鳥栖スタジアムへ。水戸戦の後半が始まろうとしておりました。
なかなか点が入らず、歯がゆい思いで3階から見てました。結局スコアレス・ドロー。
先ほど携帯で順位を確認したら7位から8位に下がってました。でも6位から9位までが同じ勝ち点26で並んでます。次の試合に勝たなければさらに順位は下がってしまいます。絶対に勝って勝ち点3をゲットして欲しいですね。
そういえば、先日の東京佐賀県人会では井川社長、松本監督と同じテーブルでした。会話する時間は少しだけでしたのでもう少しゆっくり話せたらと残念に思いました。
それにしても、今お越しいただいているお客さんも、鳥栖フューチャーズがあともう一歩でJ1と言う時に似て、勝敗に一喜一憂するようになって大変盛り上がっているようです。この盛り上がりが、街の活性化につながっていくように仕向けなければなりません。もうあと少しの努力だと思います。