佐賀県立シンクロトロン光研究センター開所10周年記念式典と祝賀会に参加。
シンクロトロン光研修センターがオープンしたのが私が1期目の途中だったですから、もうあれから10年かぁ、と月日の経つ速さをあらためて感じました。
多くの企業や大学から利用されていて、おそらく研究成果も上がっていることだと思います。
これからも愛されるセンターであってほしいと思います。
それにしても産業技術総合研究所、さがHIMATとこのシンクロトロン光研究センターと鳥栖には最先端の施設が三か所もあって素晴らしい街なんだとつくづく思います。
それぞれに世界に向かって発信できる施設だと思うし、3施設が何か連携ができないものかと思わないでもない。
世界中があっと驚く何かを発信できればと期待も膨らみます!