今日は朝からやまびこ山荘の運動広場へ。ターゲットバードゴルフの鳥栖・基山各協会の交流大会と懇親会へ参加してきました。久しぶりにプレイもしましたがなかなかコースの中にシャトルを落とすのが難しくてOBの連発でした。スコアもパー54のところを87であがり。70台でまわった半年前よりもへたくそになってました。(当たり前!)ゴルフよりも難しいです、はっきり言って。距離は必要なくて方向性が重要視されます。ゴルフも曲げたらダメですが、ターゲットバードゴルフはコースの幅が3メートルから4メートルくらいしかないのでよく右へプッシュする私にとってはストレスがたまるほど難しい競技です。でもゴルフと一緒でバーディがたまに出たりするので、その快感がたまらず、すっかりはまってしまってます。なかなか協議会に参加できないのが残念ですが、協会の方々も非常にやさしい高齢の方ばかりで非常に楽しくプレイできます。たまには出て来い!なんて声をかけていただいたりして非常にうれしく、これからもなるべく参加しようと思ってます。懇親会は、午後から用事があって車で行っていたこともあって、お酒が飲めずこれまた残念でしたが、鳥栖と基山の濃い雨竜は深まったと思います。
今から鳥栖青年会議所の例会です。今年最後の例会であり、私にとっても最後の例会になります。11年間メンバーとしてやってきた青年会議所の現役として最後の例会です。