最近読んだある週刊誌にドバイの事が...
佐賀県もドバイにて佐賀牛を売ろうとしているから、「なにがやばいのか?」と思って読んでみると、
ある方が「ドバイ・ドリームを夢見て渡航したが、就職した会社が入社数ヶ月で突如倒産。労働ビザがにもあるにもかかわらず不法滞在の烙印を押され、拘置所に4日間拘留された」といきなりショッキングな話。続いて不動産バブルの崩壊、劣悪な条件で働かされる出稼ぎ労働者とか見開き2ページに渡っていくつか指摘が書いてあった。良い話はなかった。週刊誌だからか?
じゃぁ実際に佐賀牛を売ると言うことに関してはどうなんだろうか?
一度は現地を訪問してみたい気もするが、先ずはどんなところなのか、知識を得るために書物を購入してみることにしました。
でも「百聞は一見に如かず」です。
近いうちに行く機会があればと思います。