昨日開催したニューリーダー育成塾にて
今回はサガン鳥栖の松本監督がもともと講師の予定でしたが急遽キャンセルになりましたので、武雄の樋渡市長に無理をいってお願いいたしました。
「夢のある政治を目指して」
と題して1時間たっぷりと塾生の皆さんにお話くださいました。
政党の枠を意識しない自身の体験を通した講演は、塾生の胸に突き刺さるメッセージとて伝わったことだと思います。
今後のますますのご活躍をご期待申し上げます。
次の講義は自民党青年局次長の柴山昌彦衆議院議員と女性局長の丸川珠代参議院議員の登場。
お二人と会場の塾生との意見交換。コーディネーターを私が務めました。
パネラーは何度も経験がありますがコーディネーターなるものは初めての体験。
けど、これがやってて結構楽しかったです。
ただ時間が足りずにかなりオーバーしてしまい、懇親会の時間にずれ込んでしまったのがちょっと失敗でした。
でもそれだけ議論が盛り上がったということ。
これからの自民党のこと、そして政治の役割についてなどこちらもたっぷりと意見交換できました。
いままでで一番よかったとお褒めの言葉もいただき少し満足です。
議論がヒートアップした場面もありましたのでそこは後で注意も受けましたが.....
今度はもっと時間をかけてじっくりと行って見たいと思います。