• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / おやじの会 / ニューリーダー育成塾

ニューリーダー育成塾

2015年12月12日 by さしやま 清範

自民党県連青年局の第9期ニューリーダ育成塾。

IMG_0365

第4講義を聴講。講師は前防衛大臣、小野寺五典衆議院議員。

テーマは「佐賀空港とオスプレイ」。

昨今の安全保障環境の変化について述べられたあと、防衛大臣としてオスプレイ導入に踏み切った理由と駐機場所として佐賀空港を選んだ理由についてもお話いただきました。

非常にわかりやすい説明で理解も深まりました。

しかし、ニューリーダ委育成塾も9期を迎えるに至ったかと感慨深かったです。

自身も青年局長として2年間、ニューリーダー育成塾など様々な事業を行ってきて、自民党本部から最優秀賞をいただくことができましたが、駅伝のように襷は引き渡されていくものであるとしみじみ感じました。

これからも未来永劫、青年局の襷が渡されていくこと切に願ってます。

 

夕方には、基里小中おやじ会の主催による夜間パトロール。市長さんや区長さんなど多くの方の参加をいただきました。

が、6時半から開始だったがゆえにほとんど人はおらず、コンビニで高校生らしき4人組を見かけましたが、怪しい雰囲気はなかったので、同行の警察の方と協議の上、声をかけるのはやめました。

他の2班も特段の異常は無し。1時間ほどで無事に終了いたしました。

関連

Filed Under: おやじの会, 自民党, 議員活動

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 大﨑幸一君が帰国
  • がんばれ、鳥栖高校野球部!
  • わんぱく相撲
  • 笑顔で生きたい
  • 第29回鳥栖市子ども相撲大会
  • 西南紺碧会
  • 充実した「飲みにケーション」

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2022 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン