今日から読む本です。
「一人の父親は百人の教師に勝る!」
読むのは2回目です。内容を忘れてしまっているので再度読むことにしました。
子は親の背中を見て育つ。子が立派な人間になるために先ずは自分が立派な人間になりましょう。そんなことを教えてくれる内容だったと思います。
松岡農相が自殺。全国に衝撃が走りました。
私も昨年末に大臣室でお会いしていただけにショックでした。
その時いっしょに写っていただいた写真が、写りがあまり良くないので机の引き出しにしまってあります。その写真を見ながら、「災害に悩まされ続けていくであろう九州の農業をこれからもよろしくお願いいたします。次の農相にも引き継いでください」と言ったようなことをお願いしたことを昨日の事のように思い出しました。
それにしても、九州の農業を温暖化による気候の変化に対応できるようにしなければならないと思っていただけに、農政の実力者である松岡農相の死はとても残念でなりません。いろいろと取りざたされていましたが、相当追い込まれていたのでしょう。でもなにがどうであれ、逃げずにいて欲しかったと思います。本当に残念でなりません。
ご逝去を悼み謹んでお悔やみ申し上げますとともに心からご冥福をお祈りいたします。