• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 一般質問終了

一般質問終了

2007年6月22日 by さしやま 清範

朝一番で一般質問。
久しぶりの登壇でしたが、別にあがったりはしませんでした。(緊張感は持っていたつもりです)
1)サガン鳥栖の支援
2)新エネルギー・省エネルギーの取組
3)乳幼児医療費助成事業
4)警察行政
4つの点について質問をいたしました。
準備不足の感は否めませんし、以前に行った質問と同趣旨のものもありましたので、いささかだらけたようになってしまったかもしれません。でも言いたい事は言わせていただきました。
私の質問中に、古川知事にメモが...
質問しながら、「佐賀商工共済組合訴訟の判決がでたな!」と思いました。
「さぁその内容は?」ときになっていましたが、はたして判決内容は、厳しいけれどもいわば当然の内容でした。今後の対応が気になるところです。
今回の佐賀商工共済組合訴訟について、その判決内容は、十分に予測できました。
私も、この問題に議会人として関わった手前、判決文はじっくりと読ませていただきたいと思いますが、少なくとも県は控訴すべきではないでしょう。
古川知事も、一般質問の答弁で、「早くこの事態を終わらせたい」と言いました。素直に受け取れば「控訴はしません」と言っているようです。県の法的責任を素直に認めた上で被害者救済に早く方向を転換して頂きたいと思います。
ただ、原告の方々が今回の判決をどう受け止めたかがわかりません。組合役員には全額賠償の判決ですから不服はないと思います。が、県の賠償割合が4割になっておりますので、そちらが不服と考えるのではないかと思います。ひょっとすると原告の方々が県に対して控訴!と言うこともあり得ます。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 県議会

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 県議選最終日
  • 県議選8日目
  • 県議選7日目
  • 県議選6日目
  • 県議選5日目
  • 県議選4日目
  • 弥生まつり・お花見
  • 茶がゆ会・辞令交付式・老人クラブ総会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン