• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 万事素直

万事素直

2008年5月13日 by さしやま 清範

唐突ですが実は私は落語が大好きです。
春風亭小朝師匠に桂文珍師匠は大好きです。レスペクトに値するほど。
以前、上野の寄席に行ったことがありますが、そこで聞いた小朝師匠の落語は他の噺家の落語とはちがって、素人の私が聞いてもわかるくらいきわだって上手いと感じたほどです。また、飛行機の中でもよく落語を聴きますが、声を出して笑ってしまったのは桂文珍師匠の落語です。
でも、もっと好きな、超レスペクトな噺家は、人間国宝の五代目柳家小さん師匠です。もうすでにお亡くなりになられてますから、保存版のビデオか時々のテレビでしかお目にかかれません。
今日の朝、その小さん師匠のことが少しだけテレビで放映されてました。
そこで、教えてもらったのが「万事素直」
すべてをありのままに受け入れるということなのでしょうか?それとも純粋に生きるということでしょうか?
いずれにしても、強い心・信念がないとなかなか万事素直とはいかないかもしれません。
でも、あれこれと工作したりかきまわしたり、自分のことだけを考えて自分の状況を受け入れない、などといったことは誰もしたくはないはずです。
「万事素直」
素朴ではありますが、なかなか深い言葉のようです。サガン鳥栖の負けもゴルフのミスショットも将棋の負けもグッと受け止めなければなりません!?
小さん師匠の落語と同じように、しばらくはこの言葉についてかみしめながら考えてみたいです。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 今日の出来事

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕
  • 佐賀県防衛協会総会
  • ゲーム店主殺害の続報
  • チャリティゴルフコンペ
  • 神原誠司陸将補退官壮行会
  • 「屠龍の技(とりょうのぎ)」

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in