• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 最近読んだ本 / 世界で一番貧しい大統領のスピーチ

世界で一番貧しい大統領のスピーチ

2015年10月16日 by さしやま 清範

先日のテレビで紹介されていたウルグアイの大統領のお話。

以前にもテレビで紹介されていたが、考えさせられるものがあります。

 

この大統領に影響を与えたのが隣に住んでいた日本人家族。

しかし、今の日本人には遠慮なく警笛を鳴らしておられます。

IMG_4139

この本は環境問題について話し合う会議でのウルグアイ大統領のスピーチを全文掲載されたものです。

「貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、かぎりなく多くを必要とし、もっともっとほしがることである」

「わたくしたち自身の生き方を見直さなくてはならない」

などなど、示唆に富んだ言葉がいくつもあります。

もう少しじっくりと読んでみたいと思います。

関連

Filed Under: 最近読んだ本

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 佐賀空港深夜便の騒音
  • またまた凶悪事件
  • 神原誠司陸将補退官壮行会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in