• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 九千部学園入園式

九千部学園入園式

2006年4月6日 by さしやま 清範

10時30分より九千部学園の入園式に出席。県内各地より25名の新入生を迎えた。
こfれから3年間、自立してしっかりと社会に出て行くための準備をすることになる。昭和37年の設立以来、多くの卒業生を社会に出してきた学園だけに、その実績に対する評価は高い。全国でも珍しい学校だが、存在意義はどの学校にも負けない。本日入園された25名の新入生も3年後にはたくましく成長して立派に社会へと巣立っていくに違いない。それだけでなく社会への貢献もしっかりとやってくれるはずだ。新入生の「誓いの言葉」がそれを物語っている。あまりに立派で丁寧に語りかけるように、一語一語をしっかりと言っていた。ゆえにその気持ちも伝わってきた。「一所懸命に勉強して社会に出て行けるように頑張ります。」語り終わったとき、思わず大きな拍手をしてしまいました。3年後の卒業式に大いに期待したいと思います。
 写真はココから...
午後は県庁にきました。私立幼稚園PTA連合会の事務局へ行く途中、お堀沿いの桜が綺麗で携帯のカメラで撮影しましたが、天候も少し曇っていたせいか、写真が暗すぎます。一眼レフを持っておけばよかったと少し後悔しました。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 議員活動

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 県議選最終日
  • 県議選8日目
  • 県議選7日目
  • 県議選6日目
  • 県議選5日目
  • 県議選4日目
  • 弥生まつり・お花見
  • 茶がゆ会・辞令交付式・老人クラブ総会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン