鹿児島にて自由民主党九州ブロックの政務調査会長会議。
党本部からは平沢勝栄政調会長代理も参加。
政府への平成26年度予算要望として、佐賀県からは
・地方分権改革の推進
・企業誘致のための基盤整備における規制緩和
・農林水産業の成長産業化
・九州新幹線西九州ルートの整備推進
・広域幹線道路ネットワークの整備
などなど14項目を要望。
各県もそれぞれ要望事項を持ち寄り、平沢代議士へお渡しいたしました。
その後、国境離島の安全対策やTPP、従軍慰安婦捏造報道などについて意見交換。
充実した2時間でした。
また会議終了後には長崎県の徳永政調会長と諌早湾干拓潮受け堤防排水門の開門について意見交換。
内容については言えませんが、お互いに素直な気持ちでお話ができたと思います。佐賀長崎両県の知事もお互いに胸襟を開いた協議ができる日が来るとよいのですが...