• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 九州新幹線初乗車

九州新幹線初乗車

2011年4月29日 by さしやま 清範

新幹線に乗って新鳥栖と博多を往復。
実は九州新幹線開業後、まだ乗っていませんでした。
片道十数分間の乗車でしたが、揺れないし静かだし、快適な時間でした。
ただ、トンネルが長いのと、新鳥栖駅のホームに椅子が無かったことが気になった。
トンネルは仕方無いにしても、ホームに椅子が無いのはちょっとしんどい方もいるのではないかと思います。確かに待ち合い室はホームにあります。そこでは座れるのですが、その他は見当たりませんでした。育tぐか設置した方が良いのではないかと思いました。
博多まで乗って、ついでに阪急百貨店と東急ハンズとで買い物。
ついでの話ですが、25年以上使用していた免許証入れがボロボロになっていたので大好きな「TUMI」で新しいものを買いました。
福岡や熊本などから新幹線を利用して鳥栖に来てもらえる様に努力しなければと思います。
このGWに開催される音楽祭が良いチャンスかもしれません。
実は私は明日からアメリカに行きます。7日に帰国の予定です。
ジョージタウン大学でアメリカの危機管理や日米中の今後などについての講義など、学んでくる予定です。
明日のサガン鳥栖のホーム開幕戦を観戦できないのが残念です。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕
  • 佐賀県防衛協会総会
  • ゲーム店主殺害の続報
  • チャリティゴルフコンペ
  • 神原誠司陸将補退官壮行会
  • 「屠龍の技(とりょうのぎ)」

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in