新幹線に乗って新鳥栖と博多を往復。
実は九州新幹線開業後、まだ乗っていませんでした。
片道十数分間の乗車でしたが、揺れないし静かだし、快適な時間でした。
ただ、トンネルが長いのと、新鳥栖駅のホームに椅子が無かったことが気になった。
トンネルは仕方無いにしても、ホームに椅子が無いのはちょっとしんどい方もいるのではないかと思います。確かに待ち合い室はホームにあります。そこでは座れるのですが、その他は見当たりませんでした。育tぐか設置した方が良いのではないかと思いました。
博多まで乗って、ついでに阪急百貨店と東急ハンズとで買い物。
ついでの話ですが、25年以上使用していた免許証入れがボロボロになっていたので大好きな「TUMI」で新しいものを買いました。
福岡や熊本などから新幹線を利用して鳥栖に来てもらえる様に努力しなければと思います。
このGWに開催される音楽祭が良いチャンスかもしれません。
実は私は明日からアメリカに行きます。7日に帰国の予定です。
ジョージタウン大学でアメリカの危機管理や日米中の今後などについての講義など、学んでくる予定です。
明日のサガン鳥栖のホーム開幕戦を観戦できないのが残念です。