• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 九州防衛議連

九州防衛議連

2006年11月3日 by さしやま 清範

第2回九州沖縄防衛議員連盟連絡協議会総会に出席のため、昨日から宮崎に来ています。
各県議会にはそれぞれ防衛議員連盟と言うものが結成されてます。また市議会でも結成されているところもあります。その各防衛議員連盟の連絡協議会が昨年に設立され今年2回目の総会を迎えました。

各議員連盟が連携して、国の防衛に対する各県・市民の啓発と高揚を図ること。そして自衛隊の諸活動に対して協力し、その充実と発展に寄与する。この二つのことを通して、日本の平和と発展に貢献することが目的とされております。
総会のあとは、防衛講和、新田原駐屯地の視察を行いました。
防衛講和では「日本人の心」と言うテーマで、すばらしい内容のお話が聞けました。なかで「月光の夏」を紹介していただき、嬉しくなって、講和終了後にすぐに講師の先生にお礼を申し上げました。今度はぜひとも鳥栖市で講演をお願いしたいと思います。
新田原駐屯地は航空自衛隊。2700メートルの滑走路があり、広々とした敷地の中でたくさんの戦闘機が羽を休めていました。有事の際は5分で飛び立てるように常にスタンバイしているそうです。こういう部隊があるから、我々は平和に暮らしていけるのです。

ちなみにこの新田原駐屯地の司令は佐賀県厳木町出身の方でした。
来年の総会は佐賀県で開催される予定です。参加できるように頑張ります。
今から都城まで行きます。昨年、日本青年会議所で一年間苦労をともにして、「自分達のまちは自分達でつくる、愛するもののために」と言うテーマを探求した同志の結婚式に出席するためです。他の同志にも久しぶりにお会いできます。楽しみです。
ということで文化祭には出席できません。関係者の方々には申し訳なく思いますが、祝電でお許しください。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 仙台新生児誘拐事件の続き
  • 鳥栖料飲店協同組合通常総会&懇親会
  • 幸一君がお父さんと再開
  • 視覚障害者福祉大会と九千部学園体育祭
  • レインボー保育園運動会
  • 第17回鳥栖市サッカーフェスティバル

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • おやじの会
    (9)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in