昨日の訃報で気持ちは沈んだままですが、議員団総会や新春合同政経セミナー、その他諸々の事もあって、午後から県庁へと向かいました。
夕方は第3回新春交礼会。
でも所用が後に控えてましたので、ウーロン茶で挑まねばなりません。
宴席でお酒が飲めないとは、これほどつまらないことはないのですが仕方ありません。
それに喪に服さなければならない立場なのでこれでよいのだと自分を納得させました。
軽油継続法案、つまり新テロ特措法が成立しました。
衆議院で可決したものを参議院で否決。衆議院で再可決ということです。
いろいろともめていたり、再可決すれば問責決議案を提出するとか、いろいろと言われていましたが、結局成立後はなにもなし。
こういうことなとなら参議院での結論はもっと早く出せたのではないかと思います。
しかも、民主党の党首は再議決の本会議で採決直前に棄権するとはちょっと信じられません。
本当は賛成なんじゃないかとの憶測もとんでいるとか。無責任すぎやしないでしょうか?
一日も早い給油活動の再開を期待します。