今日から3日間の日程で一般質問が始まりました。
私は明日の2番目に登壇の予定です。
通告内容は
1.消防の広域化
2.子どもの生活習慣
3.粒子線がん治療施設
4.聴覚障害者への情報提供
5.新産業集積エリア
6.鳥栖駅周辺のまちづくり
7.県東部地域の交通事情に応じた道路整備
以上7項目です。
先日、どこかの知事をされた方が佐賀で講演した折りに「議会は学芸会」といった類の事を言われたとか。それが事実ならば悔しいので、学芸会ではないところを実証したくなります。早速明日実行してみようかと思ってます。
でも、「学芸会」とはいい加減な事を言ってくれるもんだなぁと思います。実にはがゆいです。