議会も終って、県庁での拘束から解放され、地元鳥栖市での用件がたまりにたまっていましたので、それを片付けるのに費やした一日でした。それでも、時間が足りず明日以降に先延ばしです。しばらくは、この残務処理で忙しくなりそうです。
西武ライオンズの今期最終戦。ホークス相手に大勝でした。
今シーズン限りで辞任する伊東監督にとって勝利で飾ることができて、良いハナムケになったことでしょう。
思えば...
伊東監督は就任早々、一年目で日本一を勝ち取っていただきました。本当に感謝しております。
その後は、あまり勝ちには恵まれませんでしたが、おもしろい野球を見せて頂きました。松坂や松井稼が抜けていて、チーム事情も大変だったことだと推察いたします。今期はとうとう5位にまで順位を下げてしまいましたが今日の最終戦をホークス相手に6-2と大勝したことは、必ず来シーズンにつながるものと確信いたします。
来シーズンは、日本一を奪還すべく頑張って欲しいと思います。
さて、唐突ですが年金について...
私の場合、日本IBMの頃は当然、厚生年金。政治の世界に入ってからは国民年金です。
で、私の年金ですが、実はこのふたつが統合されていないことが判明いたしました。
自分のケースはどうなのか、と気になっていて、年金手帳で確認しようと思っていました。
ところが肝心の年金手帳がどこにいったのかわからず、自分の机を中心に探し回っていました。
そしてとうとう、探していた自分の年金手帳を、あることがきっかけで発見。
実は社会保険庁の職員の方が、厚生年金がゼロになっていることを確認しに来られました。
そして厚生年金と国民年金が統合されていないことが判明したのでした。
5年弱は勤めたのですから、50数ヶ月分は年金を納めていましたが、それがゼロになっていたとは、本当に手帳が見つかってよかったです。