先日の陸上自衛隊幹部候補生学校63周年記念行事の式典の後、展示訓練として、とても面白い綱引き大会を見せていただきました。それは、「剛健綱引き」といって、7本の綱をそれぞれ50人のチームで引き合う競技。
一人の司令官のもと、それぞれの綱に何人つくかは自由。しかも勝負がついた綱にいた人は、他の綱を助けに行くことができ、7本中4本以上で勝てば勝利、という綱引き。
一本を引き合う綱引きも醍醐味があって面白いですが、こういう戦略的な綱引きも面白いなぁと感心させられました。高校生の体育祭で取り入れたら面白いのではないかと思いました。
コメントを投稿するにはログインしてください。