台風4号が日本列島をかすめていったかと思えば、今度は新潟・長野で地震が発生。
3年前に続く新潟中上越沖地震は震度6強と非常に強い揺れで、各地に甚大な被害をもたらしました。
お亡くなりになられた方々に対しまして心からお悔やみ申し上げますとともに謹んでご冥福をお祈りいたします。。また被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。
その地震の影響で、安倍総理が鳥栖にこられる予定を急遽キャンセル。その対応に自民党鳥栖市支部も大変でした。しかし、総裁の仕事よりは総理の仕事が優先されるべきところでありますから、本日の演説会には多くの方々に動員をお願いしておりましたが、すべての方が総理の急なキャンセルに理解を示していただきました。
それでも演説会は時間通りに開催。急遽、古川知事と保利耕輔代議士にも駆けつけていただき、500人ほどの観衆の方も大方の満足はしていただけたと思います。
演説会開催中に党本部の職員の方から、お断りの電話がかかりました。「ぜひ期間中に佐賀に起こしいただくようにしてください」と申し上げると、総裁ご本人もそれを希望しておられます」とのこと。早速、県連会長の今村先生と総括責任者の保利先生にその旨お伝えし、保利先生からお越しいただいた方々にそのことおお知らせしていただきました。
それにしても、台風から地震と自然災害に自分自身を強くしていただいているような気がします。この次はどんな困難が待ち受けているのでしょうか?もう災害は終わりであって欲しい...