300日規程...と言うのかどうかわかりません。ニュースでそのようにいっていたと思います。
離婚から300日以内に出産した場合、現在の夫の子であっても前夫の子とみなされる、と言うもの。
「どっちの子とみなす」とそんなに厳密に決めなければならないのか?と思います。
ご本人が、「現在の夫の子です。」というから、きっとそうなんだと思いますのでそれで良いのでは?と単純に考えてしまうのです。もっと深い何かがあるのでしょうか?
勉強不足ですからこれ以上は書けませんが、ただ、戸籍がない子が存在するということだけはあってはならないことだと思います。一人の人間として認められていないようにさえ感じます。無戸籍状態を早く改善して欲しいと思います。
さて、本日より将棋名人戦第4局が始まりました。
ケイタイネットでみると、早い段階から定跡をはずれて、未知の世界へ突入しているようです。
明日の夜には結果が出ますが、羽生先生の勝利を願ってます。
ちなみに明日はサガン鳥栖も甲府とアウェイで戦います。結果は名人戦と同じごろに出ると思いますから、ダブル勝利を祈りながらそのときを待ちたいと思います。