今日は沖縄にいます。
名護市の辺野古に行き、普天間基地移設予定地を視てきました。
反対派の方々がいる仮設テントにも行ってお話を聞いてきました。
辺野古の綺麗な海を守りたい、沖縄に基地は要らない、とおっしゃいます。
賛成派の方の話しも聞いてみたかったのですが、市長選挙の影響か元々なのか誰もいませんでした。
国防については大きな岐路にたたされている時だと考えさせられます。
今年の5月、普天間移設問題がどのようになっているか、移設先がどこに決まっているか、日米同盟と日本の防衛の行く先を心配しながら、その時を待ちたいと思います。
明日は普天間基地と嘉手納基地を視ます。また、嘉手納町長にも面会する予定です。