昨日、4日ぶりに酒を飲む。「卒業生を送る会」から中三日、夜の会合や忘年会はなかった。1日目はこんな日もあって当然!とゆっくり肝臓を休養指せていただいた。二日目も同じだったが、さすがに三日目ともなると私は世間からつまはじきにされているのではないか?なんて心配になってしまった。だからじゃないが、昨日のお招きいただいた忘年会はうえれしくなって少しはしゃいでしまった。おかげで記憶が少しとんでいるし、携帯電話を忘れてきていた。携帯は今日の午前中のうちに受け取ってきたが、記憶はよみがえらない。一体何があったんだろうか?
今日は日本青年会議所地域力創造会議の打ち上げ。久留米で開催されますが、地元であるからといって昨日のようにあまり図に乗らないようにしなければ...1年間苦労を共にしてきた同志とお互いに労いあいながら1年間を振り返ることができたらと思う。
「自立した地域の確立」について、一定の成果も挙げることができたと思うし、みんなよく頑張ったとも思う。原議長を中心に必死になって明日の日本のあるべき姿を追っかけてきた。これらの研究は次年度以降も引き継がれていくことだろうが、自分自身でも追い求めていくべきだと思うので、何らかの形で研究できればと思う。一日も早く、自分たちの地域は自分たちで創れるように、側面攻撃をしていきたいと思う。
地域力創造会議 万歳!