10時から目達原駐屯地の創立記念式典。
毎年参加させていただいているが、各隊の規律正しいたたずまいにはいつも素晴らしいと感じさせていただきます。
日本国と日本国民を守る重要な使命をもった方たちゆえに、今日のビシッとし他姿に安心感を覚えます。
駐屯地を後にして、幼稚園の運動会に向かいました。
まず初めに弥生が丘マイトリー幼稚園。
バルーンや組体操、親子競技を見学でした。
特にバルーンは、先生と園児が一つになって多くの技に挑戦。終わった後は、担当の先生も涙を流しながら園児都その成功を喜びあっているようで、その姿に感動でした。
組体操も、名物の十人ピラミッドが見事に成功!こちらも感動でした。
午後からは鳥栖ルンビニ幼稚園。
マーチングなどを見学しました。マーチングは毎年驚きと感動に目頭が熱くなりますが、今年もこれまで同様にこみ上げてくるものがありました。
子どもたちも練習を重ね、必死になって頑張っています。
当然のことですが、私も子どもたちに見習って歯を食いしばって努力精進致します!