今日より11月定例会がはじまりました。
9時から議会運営委員会の打合せ。
10時から本会議。知事から議案の提案理由説明がありました。
本会議終了後、議会運営委員会。請願・意見書・決議の締め切りについて協議。
議運終了後は、議会運営委員会理事会。議案の取り扱い等についての提案を受けました。
理事会の後は、議会改革検討委員会。こちらは私は委員ではないのでしばし休憩。
その後、12時半から自民党の議員団総会。理事会において提案を受けた事案についての協議等。
13時10分から議案審査。
今議会においては一般質問を行うことになりました。
登壇は12月2日、一般質問初日の2番目。時間も無いことから早速準備に取り掛かりました。政務活動費での成果をしっかりと出したいと思います。質問項目は決まり次第お伝えいたします。
そんなこんなで初日があわただしく終了。
夕方からは青年会議所OB会の総会。
来年はOB会の代表幹事というお役目をいただき、総会において承認いただきました。
重い問題も抱えてはおりますが、会長などにご指導いただきながら、幹事会のメンバーと無事に務めあげることが出来るように、頑張りたいと思います。