将棋名人戦第2局は2日目の夜9時前ごろに勝負に決着がつき、羽生先生が勝って1勝1敗とスコアをタイに戻しました。
まだ棋譜を見てませんが、見てもわからないような気がします。すごい戦いだったとか。
私自身は、この時ちょうど懇親会の最中でしたので、サガン鳥栖同様に時々ケイタイでチェックでした。ケイタイに掲載されていた局面をみてもどっちが優勢なのか全く解らない複雑な戦いに見えたのが正直なところです。来月の「将棋世界」で勉強です。
さて、第3局はお隣の福岡県のシーホークにて対局が行われます。
当然「大盤解説会」も行われるでしょうから、2日目の夜に行けたらと思ってます。
5月の8日から9日にかけて指される第3局が今から楽しみです。