11時から政策条例検討委員会。
6月定例会において「佐賀県日本酒で乾杯を推進する条例」を可決いたしました。
そしてその後は「食の安心安全条例(仮称)」を創り上げるべく各会派の代表が委員として参加して議論・調査を重ねてきました。私も自民党の代表として参加しています。
そして今回、条例骨子(案)の作成に向けてコンセプトと条例制定事項の整理を行いました。
私も政務調査会長として自民党県議団から一任をいただいての参加です。侃侃諤諤、喧々囂々の議論を1時間半にわたって行い、次回の骨子案作成に大きく前進しました。
次回は17日、定例会終了後の13時半から開催。
そして年末には先進地として参考にさせていただいた山梨県と長野県に伺うことにしています。
いずれにしても来年2月の定例会での成立を目指して鋭意努力をしていきます。