10時の飛行機で久々に永田町へ。
安部総理から解散が表明された後だけに、ひっそりとして穏やかな感じがしました。
「嵐の前の静けさ」ということでしょうか?
今日は農業問題の研修会。
テーマは農地転用の権限委譲と攻めの農林水産業についてです
その中で日本農業の現況をグラフで示された。
わかっていることとはいえ、このグラフを見て日本農業の将来を思うと気持ちが暗くなる。
農業全体の所得倍増も結構だが、一戸一戸の農家の所得が上がらなければ後を引き継ぐ者もなかなか現れない。私もこれからの農業に魅力を感じてはいるが、生業として成立しなければ何にもならない。
ただ、最後に講演いただいた前農林水産大臣の林芳正参議院議員のお話で少し気持ちが前向きになれた。
我々の努力も必要だが、やはり国会議員の方々に託す部分は大きい。
だから今回の総選挙も、佐賀県や日本の農業のためにも自民党・公明党の与党に勝利を願う。と同時に佐賀一区の選挙に勝利を目指して頑張ろうと気持ちを新たにした。