• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 今日の出来事 / 日韓親善少年柔道大会

日韓親善少年柔道大会

2016年1月9日 by さしやま 清範

IMG_0513[1]

10時から基山町役場の隣にある武道場で日韓親善少年柔道大会が開催され、その開会式に出席してきました。

毎年、お互いに行き来して今年で29回目を迎えるこの大会。昨年の8月に韓国で行われる予定でしたが、マーズの流行で延期。

ようやく開催できることになったものの、昨日韓国からの高速船がクジラと衝突する事故で、日本到着が大幅に遅れるなどしたそうです。無事に開会できて関係者の皆さんもホッとされたことでしょう。

 

政治的にはいろいろあっても、民間での交流が30年近く続いていることはとても意義深いものがあると思います。

サッカーでも、佐賀県の子どもたちと韓国の子どもたちとの交流を2から3年前に実施したことがあります。

いろんなスポーツや文化を通じての交流をすることによって両国の関係が深くなっていくことができればと思いますし、これは韓国との交流に限ったことではなく、いろんな国との交流ができれば、それぞれに絆が強くなって世界平和に貢献できるものと思います。多少大げさかも知れませんが…..

 

夕方には、佐賀市で開催された佐賀県宅建協会の新年賀詞交換会に出席いたしましたが、この日韓親善少年柔道大会のレセプションに出席のため、とんぼ返りで地元に戻りました。

宅建協会の皆様には大変申し訳なく思います。

関連

Filed Under: 今日の出来事, 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 佐賀空港深夜便の騒音
  • またまた凶悪事件
  • 神原誠司陸将補退官壮行会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in