今日の平成25年度当初予算案の紹介は、有明海再生方策検討事業費です。
有明海再生方策検討事業費 1200万円
1 目 的
諫早湾干拓潮受堤防排水門の開門に伴う底生生物や水質等の変化を把握し、開門による効果の検証を行うとともに、得られた科学的知見等により、有明海湾奥部の再生方策を検討し、効果的な再生策の実施に資する。
2 事業内容
開門に合わせ、有明海湾奥部を対象に、主に生物生態系の観点から開門の効果検証や再生方策の検討を行う。
(1)事業期間平成25年度~平成30年度
(2)事業主体県
(3)事業概要
区 分 実施期間
底生生物調査・水質調査 H25~H30
有明海湾奥部の15定点で、年5回、底生生物や水質等の調査を実施
西・南部漁場の流況の検証 H25~H26
赤潮によるノリの色落ちが多発している西・南部漁場の流況を検証
開門による効果の検証 H25~H30
底生生物等の中長期的な変化を把握し、開門の効果を検証
有明海湾奥部の再生方策検討 H27~H30
得られた科学的知見をもとに、有明海湾奥部における二枚貝類の回復を図るための再生策を検討