• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 本日の決算特別委員会は現地視察

本日の決算特別委員会は現地視察

2007年11月8日 by さしやま 清範

武雄市の病院でとてもとても不幸なそして残忍なあってはならない事件が起きてしまいました。病院内での発砲事件などとても信じられません。
しかも人間違いで撃った可能性が大きいとか。
一刻も早く事件が解決されるよう、そして亡くなられた方のご冥福を祈るばかりです。
本日の決算特別委員会は現地視察。
うれしの特別支援学校など3ヶ所を視察してきました。
どこかの旅館?そんな勘違いをしそうな建物です。

全体の67%に木が使われています。そのうち県産木材は74%。
木の香りに包まれた美しい学校でした。

一人一人応じた教育が行われております。

運動場も広い。芝生もしかれていました。

一般国道207号深浦・百貫拡幅工事、百貫橋の現場です。

県庁に戻ってからは明日の質問の準備。突然、質問することになって準備もままならない状況で明日の質問を迎えます。決算委員会ですから、終ったことを事細かに聞いても思う反面、来年度へ続く事業であればそれに反映させていくように、活きた質問をと思います。
短時間で終る質問になりそうですが、11月定例会の質問へと続くことができるようにしたいと思います。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 県議会

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 県議選最終日
  • 県議選8日目
  • 県議選7日目
  • 県議選6日目
  • 県議選5日目
  • 県議選4日目
  • 弥生まつり・お花見
  • 茶がゆ会・辞令交付式・老人クラブ総会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン