• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 産業常任委員会 県外視察 第1日目

産業常任委員会 県外視察 第1日目

2006年2月8日 by さしやま 清範

今日から4日間、産業常任委員会の視察で北海道に来ております。
今日は千歳市。
農業生産法人「㈱田園倶楽部北海道」を訪問し、トマトの生産から出荷魔出を見せていただく。
およそ7.1ha(東京ドームの約1.5倍)の温室栽培施設。東洋一の規模を誇るガラス温室だそうです。コンピューターで温度、湿度、光、肥料、水を集中管理しておられました。作業の効率化は充分に図られているようです。トマトは、水や肥料をあまりやらないでおくと、生きようとして頑張るそうです。やらなさ過ぎるのもよくないそうですが...そうしておいしいトマトが出来上がるのだそうです。野菜も生きようとしている。人間も負けないように生きなければなりませんね。
ここから年間1500トンのトマトが、道内、関東、関西へ向けて出荷されます。売り上げは年間4億から5億。収穫は手作業で行われますが、その分を勘案しても充分ではないでしょうか?
糖度は一度刻みで選別されます。ショップで糖度10度のトマトジュースを試飲させていただきましたが、これが甘くておいしいのなんのって、もう迷わず買ってしまいました。1リットルで2800円と、高値でしたが子どもに飲ませてあげたくて買ってしまいました。「また欲しい」といわれたときが怖いですが...ネットでも購入できるそうなので、試しに一本いかがですか?
 これ飲んだら他のトマトジュースは飲めません。
 ちなみに... サイトのアドレスは...
田園倶楽部公式ショッピングサイト  クリックしてください。
    
本日の写真はココから...

関連

Filed Under: ブログさしやま, 県議会

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン