• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 産業常任委員会 1日目

産業常任委員会 1日目

2005年12月9日 by さしやま 清範

今日は産業常任委員会の初日で、現地視察でした。
視察に行った先は、
1.JA松浦東部「残留農薬分析施設」
2.佐賀がんばる商店街施設整備事業 唐津市大手通り・中町通り
の2箇所でした。
 JA松浦東部「残留農薬分析施設」は農協の施設の中の1つの部屋を利用して分析が行われておりましたが、農産物の「安全・安心」の確保と他産物との差別化をはかって産地間競争力の強化や販路拡大を目的として年間640件の分析が行われておりました。「今までに残留農薬の許容範囲を超えたものは発見されてはおりません」とのことでしたが、「安全・安心」の確保のために3人の職員の方が日夜分析に汗を流しておられました。こういう施設は県内に広がっていけばよいと思います。
 佐賀がんばる商店街施設整備事業 唐津市大手通り・中町通りは旧唐津銀行を中心に大正・昭和の街を再生して、歴史文化の薫る街並みを形成されておりました。昨年から始まった事業(ファザード事業)で昨年度・今年度と5件ずつのお店がレトロなお店に変身、来年度はなんと20件ものお店がファザード事業に手を上げているそうです。盛り上がってきたぁというところでしょうか?完璧な再生を目指して頑張っていただきたいと思いました。
 鳥栖の商店街もいろいろな話が進んでいるようです。復活させなければなりません。頑張ります。
 

関連

Filed Under: ブログさしやま, 県議会

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 県議選最終日
  • 県議選8日目
  • 県議選7日目
  • 県議選6日目
  • 県議選5日目
  • 県議選4日目
  • 弥生まつり・お花見
  • 茶がゆ会・辞令交付式・老人クラブ総会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン