夕方、藤木町と曽根崎町の盆踊りに行く。
藤木町の盆踊りは、夕方6時からの始まりでまだ明るかったです。、子どもと一緒にくじ引きやヨーヨーすくいをやったりしてましたが、くじ引きなどは童心に返る気がして楽しいですね。ステージ横ではラムネジュースやビールの早飲みもやってました。子どもから大人までみんな必死で飲んでました。
藤木町は踊りが始まる前(7時半ごろ)に失礼しました。もちろん写真も撮る暇無し。
藤木町では盛り上がる前に失礼しましたので、その分曽根崎町で飲んで食って楽しませていただきました。到着してすぐにあいさつを兼ねてカラオケを歌え、と言うことだったので、この間久しぶりに歌って調子が良かった「あこがれのハワイ航路」を歌いました。でもチョー緊張でした。写真も何枚かは撮ることができました。
顔が結構緊張してるでしょ?
9時になろうとしていたので曽根崎町も失礼して藤木町に戻ろうとしたら、もう既に終っておりました。
来年は藤木町の盆踊りと、他の盆踊りが重ならないように祈ってます。