毎年、大相撲九州場所の時期になると、鳥栖市に部屋をかまえていただく桐山部屋の相撲祭りが開催される。今年は場所を変えて中央公園で。私も少しだけ顔を出してみた。小雨模様にも関わらず多くの方がお見えになっていた。ちゃんこ無料配布の列は長蛇になっていたし、力士による餅つきもたくさんの方にかこまれていた。
このちゃんこ、見かけは地味そうですが、味は抜群に旨かったです。
あまりにパワフルすぎて、餅がそこら中に散らばるんじゃないかと心配でした?
部屋をかまえていただくことは非常にありがたいことだし、スポーツ宣言都市にはふさわしいことである。ちゃんとおもてなしができているのか桐山部屋の皆さんに感想でも聞いてみたいものだ。相撲場は他の町にも自慢できるほどのものだと思っているが、拠点にしている建物は老朽化が激しい。ほかに場所は無いものかと思う。鳥栖は今年が最後だという話も聞く。せっかく九州場所の拠点に選んでいただいて、たくさんの人との交流もうまれてきたのに、他へ移るとなると非常に残念なことだ。何とかならんもんかな?手立てはないか考えよう!