本日、県外視察4日目。本日は佐賀へ帰るべく移動に費やす日。庄内空港から伊丹(大阪)経由で佐賀空港へ降りたつ。こういう行程が組まれていた。庄内空港をたつまでに時間があるので、宿泊した酒田市内をぐるっとひとまわり。旧本間邸や山居倉庫を視させていただいた。
佐賀空港に久しぶりに降り立ったのだが、やっぱり便利な空港だ。庄内空港で預けた荷物が佐賀空港であっという間に(およそ5分)出てきた。これが福岡空港や羽田空港だったら15分はかかっていただろう?荷物を受け取ってから、すぐに車に乗れる。本当に便利な空港だ。いつか滑走路が延長されることになっても、この点だけはぜひとも守り抜いて欲しいとおもう。
ところで、明日は私の40回目の誕生日。あまり嬉しいとは思わなくなったが、あと少しで30台ともお別れかと思うと、逆に寂しい気もする。
40代かぁ。この先10年はどんな10年になるんだろうなぁ...頑張ろうっと。
そういえば、おとといから将棋第18期竜王戦7番勝負が始まった。第1局は昨日終わり、竜王が勝利した。昨日夜中の衛生放送を見たが、ほとんどうとうと状態で将棋の内容はあまりよく覚えていないが、敗着の1手は「▲9二龍」で、なんとなく覚えている。しろうと目には平凡な手に思えたのだが、終盤に平凡な手は禁物か?やはり将棋はよく解らない。そこがまたなんとも言えずおもしろいんだなぁ。今度、棋譜をみながら並べてみよう。