夕方6時から県政報告会。
毎年2月に雪見の会として開催しておりますが、今年度は来年の4月に自身の選挙を控えておりますので、早めに開催ということになりました。
日時も昨年度の報告会が終わった時点で12月7日と決めて予約もしておりました。
まさか衆院解散総選挙という事態になるとは想像にもしておらず、最初は困惑しましたが、岩田かずちか候補や樋渡知事候補予定者の宣伝にもなると考えて開催に踏み切りました。
加えて鳥栖市長選挙に、中村圭一市議が立候補の決意を固め、昨日記者会見を行いました。私も同席いたしましたので、そのこともご報告できる良い機会にもなりました。
さて多くの方に参加いただいた中、県政報告会では、選挙のこと、佐賀空港への自衛隊オスプレイ配備のこと、そして国道34号鳥栖神埼間の整備のこと、を中心に約30分ほどお話をさせていただきました。
会場を隣の部屋に移しての雪見の会では、個別に福祉や教育などなどご相談も含めて皆さんと懇談させていただきました。
公務・党務多忙の中、皆さんとお会いする機会が減っているという現状を考えたとき、こういう機会に多くの方にご参加いただき、いろんな声を聞かせていただくことは大変ありがたく、感謝感謝です。
これからも皆様の声を形に出来るよう努力を重ねていきたいと思います。