• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 県新年度予算

県新年度予算

2007年1月25日 by さしやま 清範

第56期将棋王将戦第3局は、羽生王将が勝って2勝目。永世王将まであと2勝となりました。
今日の勝利は完勝のようです。△6五角と打ってほぼ決まりではないですか?その角を切って△4七歩と垂らして、あっという間に千手の穴熊がばらされてしまいましたからね。羽生先生はやっぱり強いです。
今日の新聞に県の新年度予算要求額について掲載されていました。
最近は、議員団総会でもない限りはほとんど議会に行かないので、県庁の動きがトンとわからなくなっていました。1週間も県庁に行っていないとダメですね。
来週は臨時議会ですから、それこそ、県議会に釘付けです。
以下、新聞報道からお知らせいたします。
予算要求額の総額は2371億2200万円。知事の改選期ですから骨格予算となります。
障害者自立支援法施行に伴う特別対策に5億3500万円。
農業の新規参入希望者を対象にして啓発・研修を行うチャレンジ農業支援事業費に460万円。
佐賀高校総体に18億8000万円。このうち私が取組んできたAED(自動体外式除細動器)が、全会場で設置される予定です。使用しないで済むことを祈りますが...
また、台風13号と豪雨による被災で災害復旧費は前年より3倍(前年比316.8%)の14億4800万円になっています。
今回の予算はあくまでも各担当からの要求額で、今後さらに調整が進められて当初予算として計上するかどうかが決められます。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 今日のニュースから

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン