10時から議会運営委員会。
11時からの本会議の議事等について審議。
私からは意見書の調整状況を報告。
議会運営委員会終了後、自民党の議員団総会。
11時からは本会議。
委員長報告が行われました。
本会議終了後、すぐ意見書調整会議。
最終的な調整をし、提出者になるかどうか、そして賛否の確認を行いました。
12時半からは再度議員団総会。
佐賀新聞の電子版のご案内と説明がありました。
佐賀新聞購読者はあと195円を出せばいつでも自由に閲覧できるとのこと。
出張先ではお悔やみ欄などが確認できるので便利だと思います。
登録がややこしいようですからそのうち登録することにしたいと思います。
13時からは佐賀県議会の有志で設立の準備が進められてきた「日台議連」の設立総会。
親日の台湾との交流は今後もっと深めていきたいと思いますし、LCCの路線開拓のためにも重要なことと思います。
13時半からは政務調査会。
条例作成について、今後の進め方を協議。
2本の条例案について、担当を決めて「やるかやらないか」も含めて検討していくことになりました。どのような条例かはまだ言えません。発表できるようになればすぐにでも明らかにしたいと思います。
明日でいよいよ11月定例会も終わり。
少しほっと一息といったところです。