• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 真珠湾攻撃の日

真珠湾攻撃の日

2010年12月8日 by さしやま 清範

今日はハートライトフェスタの写真(ケイタイで撮ってますから移りは最悪ですが)をちりばめながら書きます。
地元の藤木町老人クラブ(藤寿会)の誕生会へ。

今日は12月8日ですから、真珠湾攻撃の日で大東亜戦争開戦の日です。
このことが、司会の方から告げられました。

私もご挨拶でこの事に触れ、「自分としてはどちらかというと、真珠湾攻撃の日というよりは、ジョンレノンが殺された事の方が、実際にタイムリーにニュースを聞いていて、しかも15歳という多感な時期であっただけに衝撃的で、12月8日という日の印象としては強いです。」と正直に言いました。

あとの懇親会では、実際に戦争に行かれた方からいろんな体験談を聞きました。「戦中の傷が今でも毎日痛い。65年間この痛みと戦っている。」とか、特攻の話とか。やっぱり戦争はむごいです。私が子どものころに聞いた前ローマ法王が来日された際におっしゃられた「戦争は悪です。戦争は敵です。」という言葉を思い出します。
やっぱり、争いのない平和な世の中を願わずにはおられません。
「四海兄弟」を胸にこれからも世界平和に少しでも貢献できたらと思います。
どこの国人もハートライトふぇすたのような美しいイルミネーションを普通に見ることができますように...

関連

Filed Under: ブログさしやま, 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 佐賀県防衛協会総会
  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕
  • ゲーム店主殺害の続報
  • チャリティゴルフコンペ

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in