• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / カメラ / 第31回九州ブロック肢体不自由児者父母の会佐賀大会

第31回九州ブロック肢体不自由児者父母の会佐賀大会

2015年11月21日 by さしやま 清範

IMG_3519

大会式典に山口知事や県議会議長と共に出席。

IMG_0033
式典の前には、障害者月間のキックオフ宣言も行われました。障害者月間とは、障害者に対して日本一理解のある地域を目指そうと佐賀県が独自に設定したものです。
IMG_0036

県議会の中倉議長からは挨拶の中で、9月議会で可決させた特別支援学校のスクールバス実施を求める請願書についてもご自身の体験とともに触れていただきました。
それをうけて福岡たかまろ先生からは、一億総活躍社会を掲げる中で介護離職ゼロを目指すこともその中に含まれているので、移動支援を充実させるためにも、保護者の方が送り迎えをしなければらならないために仕事をやめなくても済むようにしっかり対応すると仰っていただきました。適正な時間の内に学校に到着できる移動支援の実現を目指して私も頑張りたいと思います‼️
IMG_4466

夕方は5時半から、大山祇神社の点灯式。
温暖な気候のせいで紅葉がほとんど無く残念でした。でも多くの方に来ていただいていて、この場所が愛されている場所だということがよくわかりました。ちなみに一番最初の写真は昨年の大山祇神社のものです。
IMG_0031

7時からは肢体不自由児者父母の会佐賀大会の情報交換会。多くの関係者と懇親を深めることができました。鉄道マニアの方ともにお話できて、鉄道マンの息子としては親父が誇りに思えるほど、私が知らない鉄道の事を教えていただきました。感謝です。

関連

Filed Under: カメラ, 今日のニュースから, 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 泉徳勢寿先生芸道50周年記念祝賀会
  • 泉徳勢寿先生舞踊生活40周年
  • 旭少年野球クラブ40周年記念式典&レセプション
  • 県議選最終日

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in