• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 第49期将棋王位戦第2局

第49期将棋王位戦第2局

2008年7月24日 by さしやま 清範

将棋の第49期王位戦第2局が昨日から指されています。
羽生先生が挑戦者として頑張っていますが、第1局に続いて勝ってくれるでしょうか?
でもなんかすごい将棋。飛車や角が次々に交換されていくという華々しくて激しい戦いです。
みていてよくわかりませんでした。でも夕方5時半ごろにネットでみていたら、後手の羽生先生の方が勝っているような気もしたのですが、10時半ごろに家に着いてネットを見てみたら、羽生先生が負けてました。
大駒が飛び交う激しい乱戦は最後まで勝負がわかりません。ほんのちょっとしたミスが命取りになります。勉強のために棋譜を見ながら駒を並べてみたいのですが、この将棋は来月の「将棋世界」を読まないとわからないでしょうから、それまで待ちます。
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」
勝ちと負けのそれぞれの原因を探ってみたいと思います。
こんな乱戦はアマチュア将棋には意外に多いのです。もっと滅茶苦茶な将棋になりがちですが...

関連

Filed Under: ブログさしやま, 将棋

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • とうとう佐賀県がワーストワン!
  • 鳥栖小学校卒業式
  • さがんアスリートサポート事業費
  • 第29回鳥栖市子ども相撲大会
  • ふれあい将棋

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in