• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 米の収穫量は史上最悪

米の収穫量は史上最悪

2006年10月27日 by さしやま 清範

佐賀県の今年の米の収穫量をあらわす作況指数は「49」で「不良」。
調査開始以来最低の数値を記録しそうです。確定値は12月初旬に発表されるようですが、それに近い数字だそうです。9月の末に発表されたときは「74」で、その数字を見手も驚いたのですが、「49」とは驚愕の極みです。
先日、共同乾燥場をいくつかまわってみて、農家の方々の悲鳴にも似た声を聞かせていただきましたが、今回の作況指数をみて、その悲鳴がプレイバックしてきます。
農家は自然を相手に仕事をされ、しかも人間が生きていく為の食料を生産されています。その農家が自然から被害を受けていて、どうしようもありません。県においても、何がしかの対策は必要です。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 今日のニュースから

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 泉徳勢寿先生芸道50周年記念祝賀会
  • 低身高心

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン