臨時議会初日の今日は、結果として常任委員会と議会運営委員会、それに特別委員会が現行どおりの委員会で次年度も継続されるということが議会運営委員会で決定されただけでした。
常任委員会や議会運営委員会については特に問題はなかったのですが、特別委員会をどうするかで自民党と県民ネットワークの協議に時間がかかったようです。県民ネットワークから佐賀商工共済とプルサーマル・新エネルギーについて新たに特別委員会を設置してはと言う提案があり、議会運営委員会理事会で協議されておりましたが、自民党としては、どちらも今となっては常任委員会や一般質問の審議で充分であるという考えから反対。今ある特別委員会に付議事件として追加するという案もだされましたが、議会運営委員会で採決の上、現行通りと言うことに決まりました。私も議会運営委員会を傍聴しておりました。もう少し委員会のなかで口角泡とばす議論が行われるのかと思っておりましたが、意外にすんなり決着しました。
追 記
一部、適切でない表現があり,県民ネットワークに各議員さんに大変なご迷惑をおかけいたしました。その部分を訂正の上、お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。