自民党県議で組織する佐賀県農業・農村振興議員連盟の勉強会。
自民党総合農政調査会長の谷津義男衆議院議員を講師にお迎えしての勉強会でした。
ものすごくはっきりとした言い回しで、しかも農家のための農政を語られておられたのでとても頼もしく思いました。今度は是非鳥栖市にもおいでいただきたいものです。
谷津先生は明日、全国の農協の方々の前で大胆な発言をするとか。
何を言うか知ってはいますが、明日までのお楽しみと言うことでここでは内容まではふれません。
今日の話の内容としては...
・輸入に頼らず国内生産を拡大、そして自給率アップ!
・価格は調整、所得は政策で
WTO交渉の内容まで詳しくお話いただきました。
農政はあまり得意ではない私ですが、今日のお話はよくわかりました。
午後からは自民党の平成20年度の政策懇談会。
私は「市町の各支部からと職域支部からの要望聴取の会」では、昨年に引き続いて鳥栖・三養基・神埼の各支部からの要望事項をお聞きいたしました。ほとんどが数年来継続しての要望事項で、実現できないことへの忸怩たる思いだけがその場にいた皆さんと共有できたことでとても情けなくなりました。でも財政難の折、訴え続けることが大切だと申し上げてなんとか収めていただきました。
第2部は講演会。
衆議院議員の中川昭一先生による講演会でした。
私は司会とタイムキーパーを務めておりました。
第3部は交流会。
楽しく充実した交流会で、参加された方々とは要望聴取の会に続いて充分な意見交換できました。