西南学院同窓会佐賀支部総会へ。
各界各層でご活躍の先輩方や後輩諸氏と久しぶりにお会いした。今年は120名以上の出席者があったようですが、年々増えていくことが嬉しい。鳥栖からの参加が少なかったのが気がかりだが...
昨年よりご就任のバークリー新学長も出席され、はっきりとした日本語でご挨拶された。西南学院のめざましい発展を知りあらためて学院のすごさに驚かされた。
昼間は、西南学院同窓会佐賀支部の親善ゴルフも開催された。迷うことなく参加。こうやって存じ上げなかった先輩方と同窓のよしみで親密になっていくのです。もちろん接待ゴルフなんかではありません!先輩後輩と言う関係だけです。
でもこれがまたなんともいえない心の奥深くまで愛が染み込んでくる関係です。大切にしたい。
学長同様に福岡から来られた西南学院同窓会会長が言っていた。東京支部ではホームページを通じて非常に盛り上がっていると。
確認すると、MIXIのようなネットワークだった。近々同窓会本部もサイトを立ち上げるらしい。熊本や宮崎も既にある。多くの卒業生を輩出している佐賀支部もそろそろ独自のサイトを持っても良いのではないか?