• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 諫早湾干拓開門に係る要望活動

諫早湾干拓開門に係る要望活動

2017年4月21日 by さしやま 清範

早朝から佐賀地方協力本部主催の茶がゆ会に出席の後、県議会、自宅経由で東京へ。山口知事や有明漁協の徳永組合長の諫早湾干拓開門に係る農林水産大臣への要望活動に同行する為です。


開門調査を行う司法判断の確定後、裁判が乱立しいていますが、


今回長崎地裁が開門調査の差し止めの判決を行う出し、それに対して控訴していたいただくようお願いするものです。併せて国がリーダーシップをとり、前提を設けないフラットな立場で開門問題の解決を図ること。

などを要望するものです。

山口知事や樋口鹿島市長、徳永組合長は思いの丈を述べられました。それに対して山本農林水産大臣からは、

  有明海の再生は事業の推進をしていきたい。

  判決への対応は総合的に適切に判断していく

という返答がありました。

わずか15分という時間も手伝って、なんとも言えない感触が残りました。

要望活動終了後は、山本大臣に敬意を表して、同志で高知県のカツオのたたきを食べに行きました。

関連

Filed Under: ブログさしやま

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 佐賀県防衛協会総会
  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕
  • ゲーム店主殺害の続報
  • チャリティゴルフコンペ

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • おやじの会
    (9)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。